Better Days

Think Simple. Lead the myself

自己啓発

「自分は迷ったら厳しい方を選びます」という新人

「自分は迷ったら厳しい方を選びます」という新人くんに出会った。その意図は厳しい方が自分が成長できると思うから、だそうだ。 素晴らしいと思う。ここでいう「厳しい」とは"自分にとって行うことが厳しい"という意味であり、厳しい方を選べば、たしかに学…

己の美学

決して譲れないぜ この美学 ナニモノにも媚びず 己を磨く 素晴らしき ロクデナシたちだけに届く 轟く ベースの果てに見た 揺るぎない 俺の美学 ナニモノにも媚びず 己を磨く素晴らしき ロクデナシたちだけに 届く 轟く ベースの如く 『B-BOYイズム』RHYMESTE…

情報感度についてざっくりまとめてみた

先日、ある場所で自分が使った「情報感度」という言葉について、「"情報感度が高い"とはどのようなことを言うのか」「情報感度を磨くことはできるのか」を考えてみました。 1.情報感度って何だろう誰でも経験があると思いますが、何か気になるテーマがあると…

NLP(神経言語プログラミング)セミナーに行ってみた

廣済堂主催の「組織力向上研修」を受けてきました。 デジタルハリウッド大学・大学院 客員教授の二階堂忠春さんという、大手企業向けにプレゼンテーション研修などをされている方でした。最近の研修業界のトレンドで「プレゼンテーション」が流行っていると…

依存して危険ではないことはあるのか

1つの会社に依存するのは危険1つの収入源に依存するのは危険どうよこれ。就業規定とかで副業できないのが普通だとは思うけど、もし1人で2〜3個の会社をかけもちするのが普通っていう時代が来たら、世の中ががらっと変わるような気がする。〜中略〜1つ…

考えるからこそできる書くというアウトプット

書くことがないというのは考えてないというのに近い:DESIGN IT! w/LOVE 考えるというのは頭のなかでアウトプットを構成し組み立て展開する作業だと思います。自主的に「書く」という行為を行っているかは別にしても、書いて、とお願いされた時に、すぐに書…

自己啓発書籍バカ(自省を込めて)

高校時代、家庭の事情で大学進学はムリだろうなぁと、大してその方法を突き詰めた訳でもないのに、悲観していたため、早々に"働きたい"という考えを持っていた。変に背伸びをして、自己啓発系の本を漁っていた。何か実践しなくても読んだだけで「自分が凄い人…